ジェイリース RECRUIT

社員インタビュー

石井 公平 営業部 新卒入社1年目

仕事を通じて困っている方々の助けになりたい

石井 公平

2024年4月新卒入社
東京営業一部 東京営業一課

香川県出身。北九州市立大学を卒業後、新卒入社で東京本社へ配属。
不動産会社さまへの新規営業、すでに取引のある不動産会社さまへのフォロー営業を行う。

入社して実感した働きやすさは想像以上

合同企業説明会で話を聞き、家賃保証業界に興味を持ちました。「仕事を通じて困っている方々の助けになりたい」と思ったことが就職を決めた理由です。

充実した福利厚生も魅力的でした。制度があっても利用しにくいのでは?という不安もあったのですが、実際に入社してみてスーパーフレックス制や有給休暇等どの制度も利用しやすく、働きやすさは予想以上でした。先輩社員の方々が気さくに話しかけてくださるので、人見知りの私もすぐに自分から話しかけられるようになりました(笑)。

自分を信頼していただけるような営業を

現在の主な業務は、不動産会社さまへの新規営業と、すでにお取引のある不動産会社さまへのルート営業です。ルート営業では現状のサービスに不具合がないかの確認や、新商品・新システムのご提案・ご案内を行っています。

以前、担当引継ぎの挨拶で伺った不動産会社さまに、「前任者に大変良くしてもらった。今後も末永くよろしくお願いします」と言っていただいたことがあります。ジェイリースのように無形商材を提供している会社では、商品の良さを伝えるだけなく、自分自身を信頼していただくことが重要だとあらためて感じました。

大切にしているのは真摯に話を聞く姿勢

入社間もないころ、不動産会社さまからのお問い合わせに上手く答えられず、回答を先輩に代わっていただいたことがあります。そのときの悔しさと申し訳なさから、以降は商品知識のインプットとアウトプットを徹底し、わからないことはすぐに先輩方に聞くようにしています。

まだ勉強中ではありますが、先輩方の丁寧なご指導のおかげで、お問い合わせにもスムーズに答えられるようになってきました。営業では真摯に話を聞く姿勢を大切に、相手の雰囲気やニーズに合わせた話し方や話の進め方ができるよう心がけています。

平日は仕事に集中。そのために休日をしっかり楽しむ

ISHII KOHEI

学生時代は野球部に所属。最近はゴルフに没頭中。会社の仲間や学生時代の友人たちと、月に1回はゴルフを楽しんでいる。

オフは友人との電話、ゴルフ、ライブなどでリフレッシュ

平日は、学生時代の友人と電話で話したり、自宅でテレビを見たり、好きなことをして過ごしています。仕事帰りに先輩社員の方が飲みに誘ってくださることもあります。会社の飲み会を嫌がる同世代の若者が多いと聞きますが、ジェイリースは本当に良い先輩ばかりで、むしろ喜んで行きたいという感じです(笑)。

最近はゴルフの楽しさを知り、休日や長期休暇などを利用して、たびたび会社の方や学生時代の友人とコースを回ったり、打ちっぱなしに行ったりしています。

好きなアーティストは中学生のころからファンのAAA。FRUITS ZIPPERも好きでライブに行ったりもします。お笑いも好きで、先日は霜降り明星の粗品さんの「チンチロ」にも行ってきました。

急ぎの案件があるときは、休日でも仕事のことが頭をよぎることはありますが、平日きちんと仕事に集中するためにも、休日を楽しみリフレッシュするようにしています。

※この記事は、2024年12月の取材をもとに作成したものです。

entry

エントリー

採用エントリーフォームへ
  1. TOP
  2. 社員を知る
  3. 社員インタビュー
  4. 石井 公平 営業部 新卒入社1年目